5月のミュージアムツアーのご案内

当館では5月に以下の展示を開催いたします。

テーマ展「もみじとカエデ」316日(土曜日)~616日(日曜日)

企画展「下野の鎌倉街道道を行き交う人と物427(土曜日)~616(日曜日)

 


5月のミュージアムツアーのスケジュールについては以下のとおりです。また、以前お知らせした4月後半のミュージアムツアーに変更がございましたので、併せてお知らせいたします。

ミュージアムツアーは1330分から開催しております。

土曜日、日曜日(第3日曜日を除く)、祝日のみの開催です。なお、第3日曜日はキッズ・ツアーを開催します。

4月27日(土曜日)  企画展「下野の鎌倉街道道を行き交う人と物

4月28日(日曜日)  企画展「下野の鎌倉街道道を行き交う人と物

4月29日(祝日)   企画展「下野の鎌倉街道道を行き交う人と物

4月30日(祝日)   企画展「下野の鎌倉街道道を行き交う人と物

5月1日(祝日)     テーマ展「もみじとカエデ」

5月2日(祝日)     テーマ展「もみじとカエデ」

5月3日(祝日)     テーマ展「もみじとカエデ」

3日は14時から15時まで、学芸員による企画展「下野の鎌倉街道道を行き交う人と物」の展示解説もございます)

5月4日(祝日)      テーマ展「もみじとカエデ」 

5月5日(祝日)      企画展「下野の鎌倉街道道を行き交う人と物

5月6日(振替休日)  テーマ展「もみじとカエデ」

5月11日(土曜日)   ロビー展示「いろんな時代の衣装と道具」

5月12日(日曜日)   テーマ展「もみじとカエデ」

5月18日(土曜日)   企画展「下野の鎌倉街道道を行き交う人と物

5月19日(日曜日)   キッズ・ツアー「ぐるり。模様めぐり。~昆虫と日本の歴史~」

5月25日(土曜日)   企画展「下野の鎌倉街道道を行き交う人と物

5月26日(日曜日)   企画展「下野の鎌倉街道道を行き交う人と物


ロビー展示は約15分、テーマ展キッズ・ツアーは約30分、

企画展は約40分を予定しております。

キッズ・ツアーとは?

通常のミュージアムツアーとは異なり、お子様向けに毎回内容をかえて解説を行います。

解説場所については、当日の館内の掲示板や館内放送にてお知らせいたします。

 

また、5月の休館日は、

7日(火曜日)、13日(月曜日)、20日(月曜日)、27日(月曜日)です。

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

GWが近づいてきました!

みなさまゴールデンウィークの予定は、お決まりですか?

 

遠出は渋滞がなぁ・・・というそこのあなた!

 

【県立博物館】はいかがでしょうか?

  

県立博物館はゴールデンウィーク中も無休で開館しております。

(開館時間9:30~17:00 観覧料 中学生以下は無料 大人の方は250円)

  

27日(土)からは、ちょうど

企画展「下野の鎌倉街道‐道を行き交う人と物‐」

も始まり、初日となる27日(土)13時~15時はオープニングイベントとして、担当学芸員が見どころを紹介します。(要予約)

img20190423_09031549.jpg

 

他にもイベントが盛りだくさんで、ご家族で楽しめるものもあります!

 

IMG_05753.jpg


28日(日)「博物館でやってみよう!‐十二単を着てみよう‐」14時~(小学生対象)

29日(月)「とちぎの化石①海の時代」10時~(全年齢対象:要予約)

30日(火)「烏帽子をつくろう」13時30分~(全年齢対象)

       「とちぎの化石②陸の時代」10時~(全年齢対象:要予約)

2日(木)「日本列島の成り立ちと自然災害」10時~(全年齢対象:要予約)

3日(金)企画展展示解説14時~(全年齢対象)

5日(日)子どもの日特別企画「博物館でやってみよう!‐鎧を着てみよう‐」14時~(小学生対象)


ぜひ、みなさまお誘いあわせの上、県立博物館へいらしてください。

 

※質問や予約等は、教育広報課℡028-634-1312までどうぞ。

みなさん、こんにちは!

暖かくなり、春の行楽日和ですね♪

新年度最初のキッズ・ツアーは、

「日光にいるよ!ねむりねこ」です。

今回は、栃木県の代表的な観光地である日光東照宮と、

日光東照宮の有名な彫刻、

「眠り猫」についてのお話しをさせていただきました。

それでは、当日の様子を少し紹介させていただきます。


IMG_0695_R.JPG

まずは、2階ロビーにて、

身近なイエネコについて、

お話しとクイズで考えてもらいました。

日本にはいつからネコがいるの?

ネコってどこからきたの?

意外と知らない身近なネコのことについて、

みなさん悩みながらクイズに答えてくれました。

IMG_0707_R.JPG

次のクイズは、

栃木県にいる、江戸時代の有名な猫はどれでしょう?です。

みんなでいっしょに、その猫を見に行きます。

IMG_0709_R.JPG

みなさん大正解!

答えは、「日光東照宮の眠り猫」でした。

「眠り猫」は、羊羹やお煎餅のパッケージにも採用されていて、

今も昔も変わらず有名な猫だったのです。

数多くの人が訪れた江戸時代の日光東照宮の様子を、

クイズをまじえて紹介しました。

IMG_0716_R.JPG

IMG_0737_R.JPG

江戸時代の人はどうやって日光に行ったのかな?

将軍の行列はどうやって川を渡ったのかな?

難しいクイズもありましたが、

みなさんそれぞれ自分で考えて手を挙げてくれました!

IMG_0739_R.JPG

最後に、

将軍が日光に行く時の重要なお城、宇都宮城について説明して、

本日のキッズ・ツアーは終了です。

ちょっと難しい江戸時代の交通事情も、

みなさん一生懸命考えてくれました♪

ご参加いただいたみなさん、

本当にありがとうございました!

 

4月27日(土曜日)からは、

企画展「下野の鎌倉街道‐道を行き交う人と物‐」

が開幕します。

昔の「道」について興味をお持ちの方は、

ぜひこちらもお越しください♪


次回のキッズ・ツアーは、

5月19日(日曜日)、

「ぐるり。模様めぐり。~昆虫と日本の歴史~」です。

博物館の昆虫から日本の伝統模様を探してみよう!

日本の歴史のお話もします。

こちらは予約不要ですので、

当日ぜひお集まりください!

当日は、県博デーとして、

他にもさまざまな催し物が行われます。

ご家族みなさんでぜひ博物館にお越しください♪

皆さまのご来館を心よりお待ちしております。

(解説員 青野)

4月20日(土曜日)に、博物館でやってみよう!「百人一首教室」を行いました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

百人一首教室は、博物館としては初めて行う講座となります。

当日の様子をご紹介いたします。

 

今回は第1回目と言うこともあり、最初に「百人一首と宇都宮」をテーマにお話をしました。

宇都宮頼綱や藤原定家の名前を知っているお子さんもいました。

IMG_0557_R.JPG

 

お話のあとは百人一首かるたの練習です。

最初は1人でとる練習をしてから、参加者同士で対戦をしました。

IMG_0566_R.JPG

 

1年生から6年生まで参加していましたが、学年差を感じさせない程、皆さん上手にとっていました。

IMG_0567_R.JPG

 

最後にペーパーチャレランという学習ゲームを行ったのですが、こちらはお家の方も一緒になって楽しんでいたようです。

IMG_0578_R.JPG 

 

以上、簡単ですが、百人一首教室(第1回)の様子をお伝えしました。

博物館で行う百人一首教室では、「五色百人一首」といって、100枚の札を5色に分けた札を使っています。

1色20枚なので、短い時間で何度も対戦することができ、小さいお子さんにもお勧めです。

次回は5月18日(土)の開催となります。

「毎回は参加できない・・・」という方でも大丈夫です。都合のつく回にご参加ください。

年間の予定については、こちらでご確認ください。

平成31(2019)年度 博物館でやってみよう

皆様のご参加をお待ちしております。

(教育広報課 中村)

栃木県立博物館では、平成31(2019)年度7月採用の学芸嘱託員(植物)を次のとおり募
集します。

●学芸嘱託員(植物)
1募集人員 1名

2応募資格
(1) 大学において植物学(植物分類学・植物生態学等)を履修した者。又は同等の
知識を有する者
(2) 普通自動車運転免許を有する者
(3) 基本的なパソコン操作(Word、Excel等を用いた文章や表作成)ができる者

3試験日及び試験内容
令和元(2019)年6月5日(水)小論文、面接

4願書受付
令和元(2019)年5月14日(火)~令和元(2019)年5月23日(木)(必着)

詳しくは募集案内を御覧ください。(PDFファイル)

①募集案内.pdf

②願書.pdf

③履歴書.pdf

お問い合わせは、栃木県立博物館総務課までお願いいたします。
(電話番号:028-634-1311)

4月21日(日)は、県博(けんぱく)デー!

今回は「宇都宮短期大附属高等学校・中学校の皆さんとのコラボイベント」です。

img20190418_08371464.jpg

演奏等のプログラム(予定)詳細はコチラ↓
県博デー演奏プログラム.pdf

グルメもあります♪

《カレー(300円)・サクラあんぱん(150円)・桜ロール2個入り・カステラ・ココナッツサブレ・フランスの伝統菓子バシュラン(各100円)》

宇短大附属高校調理科の生徒が、世界平和をテーマに新開発した『共和餃子』(250円)の販売もありますよ!

すべて数量限定となりますので、ぜひお早めにいらしてください。

イベントを楽しんだ後は、ぜひ博物館内にもお立ち寄りください。

(入館料中学生以下無料、大人でも250円、高校生大学生120円

IMG_3710.JPGのサムネイル画像

展示のみでなく、館内でも様々なイベントを行っております。


キッズツアー(小学生向けの解説ツアー)今回のテーマは「ねむりねこ」13:30~14:00

クイズにチャレンジ(中学生以下対象 缶バッジがもらえるよ)10:10~12:00

学芸員とっておき講座「カエデの花って見たことある?」13:30~15:00

百人一首読み札ぬり絵9:30~なくなり次第終了


毎月第3日曜日【家庭の日】は、ご家族そろって【県博(けんぱく)デー】にいらしてください。

縄文土器にさわれるよ!

2階ロビー展示の内容をリニューアルしました。

IMG_3700.JPG

縄文土器(本物!)にさわれるコーナーもあります。

IMG_3701.JPG

ぜひ本物の質感や重さを体感してください!

IMG_3704.JPG

場所は正面スロープを上がって左手にあります。

IMG_3706.JPG

博物館のキャラクター「みーたん」の元になった土偶も飾ってあります。

(ロビー展示は複製、展示室1には本物が展示してありますよ)

IMG_3707.JPG

お菓子やストラップもあります。

よろしかったら、1階エントランス近くのミュージアムショップにもお立ち寄りください。

観察会「スミレをさがそう」を行いました

4月14日(日曜日)宇都宮市多気山にて、観察会「スミレをさがそう」を行いました。毎年恒例の多気山での観察会です。

まずは、道脇に咲いたエイザンスミレです。多気山では、ピンク色と白色の花が見られます。

DSC_0039w.JPG

タチツボスミレも、見られます。今回の観察会で一番よく見られたのがこのタチツボスミレではないでしょうか。

DSC_0006w.JPG

こちらはアオイスミレ。花が終わって葉だけしか見られない年もありましたが、今年は花も観察できました。この時期の葉は開ききらず丸まったものもあります。葉は毛でおおわれ、花がちょっとちぢれ気味なのも特徴です。葉をかき分けると、閉じたまま開かない閉鎖花が見られました。

DSC_0018w.JPG

境内から山道に入ります。

多気山は、栃木県内でもカシ類が主体の照葉樹林が残る数少ない場所の1つとして知られ、ウラジロガシ、ツクバネガシ、アラカシ、シラカシが見られます。4種類のカシの葉を見比べると、縁のぎざぎざ(鋸歯)の具合や、全体のシルエットなどの違いがわかります。

DSC_0031w.JPG

山頂近くの展望台では、たくさんの種類のスミレが見られます。

DSC_0046w.JPG

鼻を近づけるとかすかに香るニオイタチツボスミレ。

DSC_0079w.JPG

細長い葉のマキノスミレ。

DSC_0062w.JPG

アカネスミレ。

DSC_0076w.JPG

残念ながら花の見られなかったサクラスミレ。

DSC_0081w.JPG

白く小さな花のフモトスミレ。

DSC_0058w.JPG

スミレ以外の植物も楽しめた観察会でした。

(自然課 三瓶)

4月のミュージアムツアーのご案内

当館では4月に以下の展示を開催いたします。

★テーマ展「おじいさんやおばあさんの子どものころの暮らし」12月22日(土曜日)~4月7日(日曜日)

★テーマ展「下野国から栃木県へ―栃木県を形作った人々―」2月23日(土曜日)~4月7日(日曜日)

★テーマ展「もみじとカエデ」3月16日(土曜日)~6月16日(日曜日)

★企画展「下野の鎌倉街道‐道を行き交う人と物‐」4月27(土曜日)~6月16(日曜日)

 

4月のミュージアムツアーのスケジュールについては以下のとおりです。

ミュージアムツアーは13時30分から開催しております。

※土曜日、日曜日(第3日曜日を除く)、祝日のみの開催です。なお、第3日曜日はキッズ・ツアーを開催します。

6日(土曜日)     テーマ展「おじいさんやおばあさんの子どものころの暮らし」

7日(日曜日)     テーマ展「下野国から栃木県へ―栃木県を形作った人々―」

(※7日は14時から15時まで、テーマ展「もみじとカエデ」の学芸員による展示解説もあります)

13日(土曜日)    テーマ展「もみじとカエデ」 

14日(日曜日)    ロビー展示「いろんな時代の衣装と道具」

20日(土曜日)    テーマ展「もみじとカエデ」

21日(日曜日)    キッズ・ツアー「日光にいるよ!ねむりねこ」

27日(土曜日)     企画展「下野の鎌倉街道」

28日(日曜日)     スロープ展示

29日(月曜日・祝日)     スロープ展示

30日(火曜日・祝日)     スロープ展示

※ロビー展示は約15分、テーマ展・スロープ展示は約20分、

キッズ・ツアーは約30分、企画展は約40分を予定しております。

☆キッズ・ツアーとは...?☆

通常のミュージアムツアーとは異なり、お子様向けに毎回内容をかえて解説を行います。

解説場所については、当日の館内の掲示板にてお知らせいたします。

 

また、4月の休館日は、

1日(月曜日)、8日(月曜日)、15日(月曜日)、22日(月曜日)です。

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております。