県博デースぺシャルイベント「キラキラ☆まが玉ブレスレットをつくろう!」を開催しました。

12月15日、第3日曜日の県博デーにあわせて、古墳時代のアクセサリー「まが玉」を使ったブレスレット作りのワークショップを開催しました。

午前中に3回、各回20名先着順ということもありまして、行列ができるほどお集まりいただき嬉しいかぎりです。たくさんの方にお越しいただき、本当にありがとうございました!

まが玉2.jpg

まが玉は、Cの字に曲がった形をしています。ヒスイ製やメノウ製のほかに、ガラスや金などの素材で作られたものもありました。これらの材料に穴をあけて、紐を通し、アクセサリーとして使われました。

学芸員から「まが玉って知ってるかな~?」という質問にみなさん元気よく手を挙げていました。

まが玉に関するクイズも出題されましたよ。

まが玉について少し学んだあとは、いよいよ、ブレスレット作りです。

まが玉4.jpg

また、当日は県博デーということもあり、みーたんが登場してくれました!

みーたんも、まが玉ブレスレットをつけていますね~

みなさん、思い思いのブレスレットを作っていました。

まが玉1.jpg

キラキラ輝くオリジナルのブレスレットがたくさんできました!

現在開催中の、第140回企画展「死者と生者の古墳時代~下野における6・7世紀の葬送儀礼~」では、まが玉をはじめ古墳時代のアクセサリーも多数展示しています。

ぜひ、この機会に本物の輝きをご覧ください!

第140回企画展「死者と生者の古墳時代~下野における6・7世紀の葬送儀礼~」

2024年12月14日(土)~2025年2月2日(日)

2階の展示室2にて開催中です!

12月22日(日)には担当学芸員による展示解説が行われますので、ぜひお楽しみに!

【関連イベント】

(1) 記念講演会「古墳時代の葬送儀礼と王権継承」

日時 令和7(2025)年1月25日(土) 13:30~15:00

講師 日高 慎 氏(東京学芸大学 教授)

場所 当館講堂

定員 150名(要予約)※聴講には、当日の観覧券が必要です。

(2) 学芸員とっておき講座「死者と生者の古墳時代~下野における6・7世紀の葬送儀礼~」

日時 令和7(2025)年1月11日(土) 13:30~15:00

講師 荒井啓汰(当館学芸員)

場所 当館講堂

定員 150名(予約不要・無料)

(3)展示解説

日時 令和6(2024)年12月22日(日)14:00~15:00

    令和7(2025)年 1月11日(土)14:00~15:00

場所 当館展示室2

定員 20名程度(予約不要)※展示室で行うため、観覧券が必要です。

(人文課 中山)