「鑑真和上と下野薬師寺」 ワークショップ 古代瓦の3Dぬり絵

9月23日(金曜日・祝日)

特別企画展関連イベントとして、ワークショップ「古代瓦の3Dぬり絵」を行いました♪

今回の展覧会で展示している古代瓦(5種類)をモチーフにしたミニチュア模型に色をぬってみよう!という企画です。

当初の予定では、13時半~14時、定員20名で募集しておりましたが、材料がなくなり次第終了として当日参加も随時受付け、15時まで延長しました。

最終的に44名(内、付添い18名)の方々にご参加いただきました。

(材料費として200円の参加費をいただいております)

 

kawara.jpg【左上:下野国分寺・鬼面文鬼瓦、右上:下野国分寺・軒丸瓦、右中:那須官衙・軒丸瓦、左下:下野薬師寺・軒丸瓦(官寺昇格期)、右下:下野薬師寺・蓮華文鬼瓦(創建期)】

 

 

 

 

 

 

 

 

kaisetu.jpg

はじめに考古担当学芸員による古代瓦についての簡単なレクチャーを受け、みなさん思い思いの色を瓦にデザインしてくれました。

kireininureta.jpg

mitan_1.jpg【みーたんもぬり絵に挑戦!】

 

 

 

 

 

mitan_3.jpg【ぬりながらファンサービス】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

mitan_4.jpg【できたよ!】

 

 

 

 

 

 

 

mitan_5.jpg

【得意げ】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

mitan_kannsei.jpg 

 【みーたんの作品】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回、「ぬり絵」と銘打ったこともあり、参加者はお子さんが中心でした。

反省としては、ぬって楽しいだけでなく、新たに知ったり考えたりしてもらう工夫はまだまだだな、というところです。

ワークショップと展示室の資料とがうまく結びつくことができれば、大人こそ楽しめる内容になったかもしれません。

このワークショップは、もしかしたら会期中にまた開催するかもしれません!

日時が決まったら当館SNSでお知らせします。

次回(?)は、ぜひ大人の方のご参加もお待ちしております\(^o^)/

(人文課・久野)

mitan_6.jpg【ちょっと休憩】