博物館でやってみよう!「七夕飾りをつくろう」を行いました。

みなさんこんにちは!

夏休みを楽しくすごしていますか?

さて、栃木県立博物館では8月7日に博物館でやってみよう!「七夕飾りをつくろう」を行いました。

参加してくださったみなさん、ありがとうございました!

当日の様子を少しご紹介します!


今私たちが使っているカレンダーは太陽の動きを元にしています。

昔は月の動きを元にした旧暦(きゅうれき)で日にちを数えていました。

旧暦では今年の8月4日が七夕になっています。

七夕といえば織姫と彦星のエピソードが有名ですね!

私たちも願いを込めて七夕飾りをつくってみました。

IMG_3912_R.JPG

まずはお願い事を書く短冊をえらんで

IMG_3914_R.JPG

作りたい飾りとおりがみをえらびます。どれにしようかな?

IMG_3943_R.JPG

作り方を見ながらおりがみを折ったり切ったり、失敗にしないようにしんちょうに!

IMG_3922_R.JPG

会場もおおにぎわい、熱気が伝わります。

IMG_3937_R2.jpg

完成したら笹に飾り付けします。じょうずにできたかな?

IMG_3924_R.JPG

何をお願いしたのかな?かなうといいね!

笹がにぎやかでとっても素敵になりましたね。

皆さんご参加ありがとうございました!


次回の博物館でやってみよう!は特別企画展のためにちょっと間が空きますが11月12日土曜日、14時から15時30分まで「手ぬぐいでミニ巾着をつくろう」を行います。

事前予約は不要ですので是非ご参加ください。

教育広報課 解説員