みなさん、こんにちは。
いつも栃木県立博物館をご利用いただきましてありがとうございます。
日光市立大沢小学校6年生の皆さんと一緒に、出前授業を行ってきました。今回は、「平安時代の衣装を見てみよう」です。
初めに、博物館職員から、平安時代の生活の様子や貴族や庶民の服装などについて解説がありました。
児童の皆さんは、一生懸命メモを取りながら話を聞いていました。とても立派ですね。
その後は、実際に十二単を解説員のお姉さんたちがモデルさんに着せながら解説をしていきます。
十二単は2人がかりで着せていきます。
そして、完成です!とっても素敵ですね!モデルさんに感想を聞いたら、「とても暑くて、重いです。」と言っていました。
この後は、6年生全員で着用体験をして先生に記念写真を撮ってもらいました。特に男の子は、今後着る機会も無いでしょうからいい記念になりますね。
次は、鎧についての解説です。平安後期~鎌倉時代にかけて使われていた「大鎧」について、実際にモデルさんに着付けをしながら解説をしていきました。
大鎧完成です!かっこいいですね!
当館では、随時学校からの出前授業を受け付けております。お気軽にお問い合わせください。当ホームページにも紹介されていますので、ぜひご覧ください。(トップページ「先生方へ」のバナーから)
電話:028-634-1312(教育広報課)
(写真提供:日光市立大沢小学校)
教育広報課:沼尾
コメント