体験学習「発見!木の葉化石 part2」を行いました。

9月6日(日曜日)に体験学習「発見!木の葉化石 part2」を行いました。

※part1と内容は同じです。

P1090961_R.JPG

今回もたくさんの方々に参加していただきました!ありがとうございます!

皆さんは化石と聞くとどんなものを思い浮かべるでしょうか?

今は生息していない生き物の骨や分布していない植物が化石になっているイメージが大きいかと思います。

しかし今回みなさんに割っていただいた石は数十万年前に堆積されたものにも関わらず、

今でも見られる植物が化石になって含まれています。

今回どんな植物が見られるのでしょうか。

P1090962_R.JPG

化石・塩原湖成層についてお話しさせていただいたあと、

化石を割る前に道具の説明をさせていただきました。

P1090968_R.JPG

みなさん手元に気を付けて上手に道具をお使いになっていました。

P1090970_R.JPG

するとブナなどの木の葉化石が出てきましたね。

P1090971_R.JPG

なかには植物の種子のようなものもありました。

P1090967_R.JPG

なんと花弁のついた花の化石を見つけたかたがいらっしゃいました!とても珍しいです!

今でも見られる植物が化石として見つかったということは数十万年前も同じような気候だったかもしれませんね。

最後に今回見つかった化石は皆さん各自でお持ち帰りしていただきました。

*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*

博物館では毎月、小学生を対象に体験学習を行っています。

次回の体験学習は10月25日(日曜日)「まが玉をつくろう」です。

(すべての体験で電話予約が必要となります。)

栃木県立博物館
教育広報課028-634-1311 または 028-634-1312

(教育広報課:荒川)